ワンピースがワノ国編に突入し、エースが登場したことに驚き、そして様々なエースの思い出が脳裏に過った人も多いはず。
エースは過去、ワノ国に寄った際にお玉と仲良くなり、ある約束をして海へ出ていきます。
2年経っても癒えることのない頂上戦争での出来事が蘇ってしまう中、ワノ国でエースがとった行動と約束に彼の人柄を感じ、言葉がつまります。
そもそも、その時エースはなぜワノ国に立ち寄ったのでしょうか?、そしてお玉との約束はどのようなものだったのでしょうか?
本記事ではその理由を考察し、さらに運命とも言える感動の約束を紹介してきます。
Contents
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エースがワノ国に来た目的は?

エースがリトルオーズJr.にワノ国で習ったという編み笠を作ってあげるというほっこりしたシーンを憶えていませんか?
ワノ国編ではエースがワノ国に訪れ、何をしたかが描かれています。
https://twitter.com/SybegOdxXwrh8Q5/status/989892051515801600?s=20
まだエースが白ひげ海賊団に入る前の話ですが、そもそもなぜエースはワノ国に立ち寄ったのでしょうか?
いくつか考えらえる理由があります。
ログポースが示した国
エースはルフィより先に海にでて、さらに新世界へも早く入っています。
白ひげ海賊団に入る前は、自分がこの世に生まれた存在意義を残すため、大暴れしていた頃。
動く国“ゾウ”とは違い、ワノ国は記録指針(ログポース)の指針が溜まる国であると考えられるため、冒険で立ち寄ったひとつの国である可能性もあります。
しかし、そこはワノ国鎖国国家。
入国の仕方も船に鯉をつけて滝登りさせるという方法なので、事前に相応のワノ国に関する情報が必要になります。
(実際は、もうひとつ洞窟からというカイドウ軍専用に入口もありますが・・・)
とすると、やはり真の目的が別にあった可能性もあります。
四皇カイドウの事前調査
上へ上へと海賊の高みを目指していたエース。
当然、四皇を倒すということも視野に入れていたでしょう。
しかし、ワノ国では「もっとでかい海賊団になって戻ってくる」という言葉を残しています。
このことから、いずれ倒すことになる四皇カイドウやその部下たちを様子見しにきたとも考えられます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エースとお玉は何を約束した?

ワノ国に入ったエースはこの国の現状を目の当たりにすることになります。
エースの目に映ったもの
ワノ国は、カイドウ軍によって破壊され、その日暮らしの貧しい村。
村人たちはエースやスペード海賊団の船員を拘束し、食べ物を強奪してしまいます。
しかしエースたちはそれに何の反抗も示さず、加えて村人が満足感を憶えたところで自分で縄を焼き、村人たちのために今度はデザートを探し・・・
その行動にあっけにとられ、村人たちはエースに信頼を置くようになります。
特にエースに懐いたのはお玉という女の子。
https://twitter.com/R27KGCoUWlarZv4/status/1162911240856850432?s=20
エースが海に出ていく際、お玉は自分も海に連れていってほしいと頼みます。
しかし、エースはお玉が大きく強くなって妖艶なくノ一になったらなと、お玉が傷つかないよう、うまく説得します。
お玉は今もそれをずっと信じてきた姿がとても可愛い・・・
エースとお玉の約束
しかし、お玉との約束はこれではありません。
「おれ達がもう一度この国に来た時は、お前が腹いっぱいメシ食えるようにしてやる!」
ワノ国の悲惨な現状を見たエースが心に誓った約束でした。
お玉ちゃんがエースからもらったお肉食べてるシーン胸が苦しい(;ω;) pic.twitter.com/VSRH3VuKEE
— 猫山猫タロウ (@NaoFt2) September 13, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エースとお玉の約束はどうなった?

しかし、海にでたエースはこのあと白ひげ海賊団に入り、かの頂上戦争で命を落としてしまいます。
守れなくなったお玉との約束
守られることはできなくなってしまったエースとお玉との約束。
ところが、ワノ国にルフィが来て事態は一変します。
天狗山飛徹からエースのことを聞いたルフィはお玉にエースはもう来れないことを話します。
ルフィはエースが自分の兄だとお玉に言わなかったのは気遣いだったのね。でも死んだ言ったら元もこもないw pic.twitter.com/fidUwP0E2e
— ねむポン@色ワラシ粘 (@ashimari_007) July 20, 2018
当然、受け入れることが出来ないお玉。
しかし、ルフィと行動を共にするうち、ルフィにエースの面影を感じて、次第に心を打ち解けていくようになります。
意志を継ぐ者
このワノ国の現状を目の当たりにし、ルフィもエースと同様、ワノ国を変えてみせようと思うようになります。
- エース「おれ達がもう一度この国に来た時は、お前が腹いっぱいメシ食えるようにしてやる!」
- ルフィ「おれ達がこの国出る頃には、お前が毎日腹いっぱいメシ食える国にしてやる!」
ワノ国編 エース行ってたんはしょうみ痺れた。
てかお玉ちゃん可愛いな笑 pic.twitter.com/TVrbXxlFit— 森 亘平 (@K1127ru) September 17, 2019
ルフィはエースとの関係をお玉に話していないので、お玉は当然2人の関係を知らない。
そこには、引き寄せられた最強の絆があり、エースとお玉の約束はきっとルフィが成し遂げてくれるはずなのです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ネットの反応は?

ワノ国編でのエース登場で動揺していたわたくし。
当然ネット上でもざわざわしていましたので、その反応を紹介していきます。
ルフィとエースの関係をお玉は知らないのに、火拳銃の技や自然と重なった2人の台詞でエースの面影を感じ取るお玉の反応がまたいいなぁ。#ジャンプ pic.twitter.com/3FkKnk3jRR
— mana (@mana__) September 22, 2018
今週もありがとうございました。
誰よりもエースの優しさを知っているルフィに、この言葉をぶつけるのは、すごく苦しくて、喉の奥がきゅぅってなりました。
だけど、そんなお玉に「たたくな、痛くねェけど!!」と返したルフィの度量というか。乗り越えたからこそ云える文字数。#ONEPIECE #ワンピース pic.twitter.com/rkQO8Xkezo— 💎潘めぐみ💎HAN MEGUMI (@han_meg_han) August 11, 2019
https://twitter.com/GaijinSj/status/1160352677366124544?s=20
ワノ国編、オープニングすばらしいし、エース😭😭😭😭😭😭ってなるから最高オブ最高😭😭😭😭😭😭 pic.twitter.com/f8RHbOJzVP
— ゆ (@yr_dy29) July 21, 2019
※ネタバレ注意894
お玉とエースのエピソードめっちゃ
良かった😭
お玉が必死にご飯作ってるシーンも
泣きそうだった😭
汚い川の水飲んで倒れるところは本当にカイドウに腹が立った・・・
あとエースがやってたことイケメン
過ぎて惚れそうだった・・・#アニワン#エース#お玉 pic.twitter.com/LLBqgsVd5L— いつき (@luffy030852) July 21, 2019
.
今日のワンピースのお玉ちゃんがカワイかった✧*。(◍˃̵ᗜ˂̵◍)*˚̩͙*‧₊̊‧💕それとエースの優しさが身に染みたω pic.twitter.com/qM4Z3aognR
— ❀・゚*.。ℒℴνⅇ・゚*.。✿ (@Rose__fragrance) July 21, 2019
https://twitter.com/yuyaphotograph/status/1152839898451234816?s=20
やっと先週のワンピース見れた(⌒▽⌒) エースの死をお玉に伝えるルフィが大人になってて😭😭😭#ワンピース pic.twitter.com/sWk70PGZfx
— 🎼ふぃる🎼 (@Fill_onepiece) July 27, 2019
https://twitter.com/onepiece3ALS/status/1154390959129423874?s=20
これつまり、エースくん、ワノ国、行ったこと、あるって、こと、だよね、
鬱展開、さ、白ひげ、関わって、ワノ国、だよね、これ、やばくない、わたし、しにそう、 pic.twitter.com/zVuN52GeYu— すけてん (@shk_zx) February 10, 2018
エースの登場で涙。
エースの優しさを再確認してまた涙。
何をとっても本当にエースはかっこよく、コメントにもありましたが、エースはみんなの中で永遠に生きているのです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワノ国のエース:まとめ

ルフィが受け継ぐことになるエースとお玉の約束。
エースとルフィは育った環境も同じ、考えることも似ているからということだけで済ませるのは問題外。
エースの意志をルフィが受け継ぐであろうことは偶然でなく必然であり、2人の強い絆が引き寄せた結果に違いありません。
当然、四皇相手に大変なことだけれど、ルフィがはやくワノ国に平和をもたらしてくれることを期待して、ストーリーの行く先を見守っていきたいと思います。